公冶長第五|28|基本情報

まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。
原文
子曰、十室之邑、必有忠信如丘者焉、不如丘之好學也、
論語 公冶長第五その28
読み下し文
読み下し文
子曰く、十室の邑、必ず忠信丘が如き者有らん。
丘の学を好むに如かざるなり。
現代語訳
現代語訳
孔子が言った「十軒ほどしかない村の中にも、私くらい忠信な人は居るだろう。
しかし私くらい学問を好む人はそういない。」
解説と意訳

もう少し分かりやすくならない?
語句解説
解説
分かりやすい訳

孔子が言った「十軒ほどしかない村の中にも、私くらい忠信な人は居るだろう。
しかし私くらい学問を好む人はそういない。」
分類
誰の言葉?
孔子
重要度

カテゴリー
学問、学び
生き方
コメント