述而第七|06|基本情報

まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。
原文
子曰、志於道、據於徳、依於仁、遊於芸、
論語 述而第七その6
読み下し文
読み下し文
子曰く、道に志し、徳に拠り、仁に依り、芸に游ぶ。
現代語訳
現代語訳
先生が言われた「志を持ち、徳に従い、仁の心に従い、芸を楽しむことだ。」
解説と意訳

もう少し分かりやすくならない?
語句解説
解説
- 志:こころざし
- 徳:人徳、道徳
- 仁:思いやりの心
- 芸:礼・楽・射・御・書・数の六芸、教養
分かりやすい訳

孔子先生が言いました。
「高い志を持ち、道徳に従い、仁の心を拠り所とし、教養・芸を楽しむことが大切です。」
分類
誰の言葉?
孔子
重要度

カテゴリー
生き方
コメント