里仁第四02|不仁者は以て久しく約に処るべからず

里仁第四 里仁第四
スポンサーリンク

里仁第四|02|基本情報

まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。

原文

子曰、不仁者、不可以久處約、不可以長處樂、仁者安仁、知者利仁

論語 里仁第四その2

読み下し文

読み下し文

いわく、不仁者ふじんしゃもっひさしくやくるべからず。

もっながらくるべからず。

仁者じんしゃじんやすんじ、しゃじんす。

現代語訳

現代語訳

先生が言われた「仁のない人は厳しい環境に長くいさせてはいけない。

楽な環境にも長くいさせるべきではない。

仁者は仁によって安らかでいられ、智者は仁の利点を活かすことができる。」

解説と意訳

もう少し分かりやすくならない?

語句解説

解説
  • 約:貧しい
  • 楽:富んだ、安楽な
  • 利す:利用する、活かす

分かりやすい訳

孔子先生が言いました。

「仁のない人は、(いずれ悪い道へ走ってしまうから)長い間貧しく厳しい環境にいるべきではありません。

また、(慢心して堕落してしまうから)安楽な環境にも長くいるべきではありません。

仁者は心が安らかでどんな環境でも対応できるものです。

智者は仁の利点を知ってこれを活用することができるのです。」

分類

誰の言葉?

孔子

重要度

4 out of 5 stars

カテゴリー

生き方

コメント

タイトルとURLをコピーしました