子張第十九03|可なる者はこれに与し、其の不可なる者はこれを距む

子張第十九 子張第十九
スポンサーリンク

子張第十九|03|基本情報

まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。

原文

子夏之門人、問交於子張、子張曰、子夏云何、對曰、子夏曰、可者與之、其不可者距之、子張曰、異乎吾所聞、君子尊賢而容衆、嘉善而矜不能、我之大賢與、於人何所不容、我之不賢與、人將距我、如之何其拒人也

論語 子張第十九その3

読み下し文

読み下し文

子夏しか門人もんじんまじわりをちょうう。

ちょういわく、子夏しかなにとかえる。

こたえていわく、子夏しかいわく、なるものこれくみし、不可ふかなるものこれこばめと。

ちょういわく、ところことなり。

くんけんたっとびてしゅうれ、ぜんよみしてのうあわれむ。

われ大賢たいけんならんか。ひといてなんれざるところぞ。

われけんならんか。ひとまさわれこばまんとす。

これ如何いかんひとこばまんや。

現代語訳

現代語訳

子夏の門人が交わりについて子張に質問した。

子張が言った「子夏は何と言いましたか?」

答えて言った「善き者とは与し、善くない者は拒めと。」

子張が言った「それは私が聞いたこととは違っている。

君子は賢者を尊敬すると同時に衆人も受け入れ、善人をたたえる一方で無能な人を憐む。

自分が優れた賢者なら、どんな人でも受け入られないことはないでしょう。

逆に自分が愚かなら相手が自分を断るでしょう。

なので拒む必要など無いのです。」

解説と意訳

もう少し分かりやすくならない?

語句解説

解説
  • 子張:孔子の弟子

分かりやすい訳

子夏の門人が人との付き合い方について子張に質問しました。

子張が言いました「子夏先生はどのように言っていましたか?」

(子夏の門人が)答えて言いました「善き者とは親交を持ち、善くない者とは関係を絶ちなさいと言われました。」

子張「それは私が先生から聞いたこととは異なっているようです。

君子は賢者を尊敬すると同時に一般の人をも受け入れ、よい人をほめたたえる一方で無能な人を憐みます。

自分が優れた人物ならどんな人にも受け入られないことはないでしょう。

逆に自分が愚か人物であれば、相手の方から私を断るでしょう。

なので自分の方から人を拒む必要など無いのです。」

分類

誰の言葉?

子張

重要度

4 out of 5 stars

カテゴリー

君子

人付き合い

コメント

タイトルとURLをコピーしました