先進第十一

スポンサーリンク
先進第十一

先進第十一24|父と君とを弑せんには、亦た従わざるなり

先進第十一24「弑父與君、亦不從也」についてです。季子然に子路と冉求のことを優れた家臣かと尋ねられました。孔子はどのように答えたのでしょう。
先進第十一

先進第十一23|子、匡に畏す。顔淵後る

先進第十一23「子畏於匡、顏淵後」についてです。孔子と顔淵とのやりとりです。お気に入りの弟子だった顔淵ですから、よほど心配したことでしょう。
先進第十一

先進第十一22|子路問う、聞くままに斯れ行なわんや

先進第十一22「子路問聞斯行諸」についてです。これぞ孔子マジックなのでしょうね。相手によって話し方や諭し方を変化させる。名将や名監督たちもそうした人たちが多いのもうなずけます。
スポンサーリンク
先進第十一

先進第十一21|論の篤きに是れ与せば、君子者か、色荘者か

先進第十一21「論篤是與、君子者乎、色莊者乎」についてです。「巧言令色」の話と通ずるものがありますね。
先進第十一

先進第十一20|子張、善人の道を問う

先進第十一20「張問善人之道」についてです。素質があっても先人の跡を辿らなければ、その先には進めないということですね。
先進第十一

先進第十一19|回や其れ庶きか、屢空し

先進第十一19「回也其庶乎、屢空」についてです。孔子が顔回と子貢についてそれぞれ評しているようです。どのように感じていたのでしょう。
先進第十一

先進第十一18|柴や愚、参や魯、師や辟、由や喭

先進第十一18「柴也愚、參也魯、師也辟、由也喭」についてです。弟子のことを言ってるのでしょうが、なかなか辛口の評ですね。
先進第十一

先進第十一17|季子、周公より富めり

先進第十一17「季氏富於周公」についてです。孔子の弟子にもこうした人物があったのですね。孔子も猛烈に批判しているようです。この後どうなったのか知りたいですね。
先進第十一

先進第十一16|過ぎたるは猶お及ばざるがごとし

先進第十一16「過猶不及也」についてです。有名な章句ですね。過ぎたるは猶及ばざるが如し。まさにその通りです。やり過ぎは善くないですね。
先進第十一

先進第十一15|由の瑟、奚為れぞ丘の門に於いてせん

先進第十一15「由之瑟、奚爲於丘之門」についてです。孔子ほどの人物になると言葉の影響力は大きいです。門人は孔子の言葉を聞いて、子路を大したことがない人だと侮ってしまったのですね。
スポンサーリンク