泰伯第八 泰伯第八04|君子の道に貴ぶ所の者三あり 泰伯第八の04「鳥之將死、其鳴也哀」についてです。病に倒れた曾子が、見舞いに来た孟敬子に君子のありようについて3つの事を語りました。 2022.06.18 泰伯第八
子張第十九 子張第十九03|可なる者はこれに与し、其の不可なる者はこれを距む 子張第十九その03「子夏之門人、問交於子張」についてです。子夏の門人が子張に人との交わり方を尋ねました。子張はどのように答えたのでしょう。 2022.06.14 2022.06.23 子張第十九
子路第十三 子路第十三03|必ずや名を正さんか 子路第十三その03「衛君待子而爲政」についてです。子路が政においてまずなにを為すべきかを孔子に尋ねました。孔子が返した言葉は? 2022.06.11 2022.06.23 子路第十三
衛霊公第十五 衛霊公第十五02|陳に在りて糧を絶つ 衛霊公第十五のその2「在陳絶糧、從者病」についてです。陳で孔子が食糧難に陥った話を聞いて、子路が君子の立ち居振る舞いについて尋ねます。 2022.06.02 2022.06.21 衛霊公第十五
泰伯第八 泰伯第八02|恭にして礼なければ即ち労す 泰伯第八のその2「恭而無禮則勞」についてです。「礼がなければ色々と苦労するよ」と孔子がいいました。 2022.05.29 2022.06.22 泰伯第八
学而第一 学而第一02|孝弟なる者は、其れ仁をなすの本か 学而第一のその2「有子曰、其為人也孝弟」についてです。 仁者の根本となる孝と弟について有子が語っています。仁のベースをなす徳とは? 2022.05.26 2022.06.22 学而第一
先進第十一 先進第十一01|先進の礼楽に於けるや、野人なり 先進第十一のその1「先進於禮樂」についてです。先進と後進のふるまいが異なる時、どちらをたてればよいのでしょう?孔子流の振る舞い方は? 2022.05.21 2022.06.21 先進第十一
学而第一 学而第一01|学びて時に之を習う 学而第一のその1「學而時習之、不亦説乎」。論語の一番最初の章句です。とても大事なことが語られていますね。 2022.05.16 2022.06.20 学而第一