堯曰第二十02|権量を謹み、法度を審らかにし

堯曰第二十 堯曰第二十
スポンサーリンク

堯曰第二十|02|基本情報

まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。

原文

謹權量、審法度、脩廢官、四方之政行焉、興滅國、繼絶世、舉逸民、天下之民歸心焉、所重民食喪祭

論語 堯曰第二十その2

読み下し文

読み下し文

権量けんりょうつつしみ、法度ほうどつまびらかにし、廃官はいかんおさむれば、ほうまつりごとおこなわれん。

滅国めっこくおこし、絶世ぜっせいぎ、逸民いつみんぐれば、てんたみこころす。

おもんずるところたみしょくそうさいなり。

現代語訳

現代語訳

度量衡を整え法制度を定め、廃れた官位を復活させれば、天下の政治は正しく行われる。

滅んだ国を復興し、絶えた家系を継がせ、賢人を用いれば、天下の民は心を寄せる。

重んずることは、人民、食量、喪、祭である。

解説と意訳

もう少し分かりやすくならない?

語句解説

解説
  • 権量:度量衡、重さや長さなどの単位
  • 謹しむ:統一する、均一にする

分かりやすい訳

度量衡を整え(制度の統一)、法制度を定め、廃止されていた官位・官職を復活させることで、天下の政治は正しく行われるようになるでしょう。

滅んでいた国を復興し、絶えていた家系を継がせ、世に溢れている賢人たちを用いれば、天下の民は心を寄せるようになるでしょう。

重要なのは、人民・食量・葬儀・祭祀です。

分類

誰の言葉?

不明?

重要度

3 out of 5 stars

カテゴリー

政治

コメント

タイトルとURLをコピーしました