雍也第六|11|基本情報

まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。
原文
子曰、賢哉回也、一箪食、一瓢飮、在陋巷、人不堪其憂、回也不改其樂、賢哉回也、
論語 雍也第六その11
読み下し文
読み下し文
子曰く、賢なるかな回や。
一箪の食、一瓢の飲、陋巷に在り。
人は其の憂いに堪えず。
回や其の楽しみを改めず。賢なるかな回や。
現代語訳
現代語訳
孔子が言った「回はなんという賢者だろう。
一杯のご飯と一杯の汁だけで、あばら家に住んでいる。
普通の人ならば堪えられないだろうが回はむしろ楽しそうにしている。
回は偉いものだ。」
解説と意訳

もう少し分かりやすくならない?
語句解説
解説
分かりやすい訳

孔子が言った「回はなんという賢者だろう。
一杯のご飯と一杯の汁だけで、あばら家に住んでいる。
普通の人ならば堪えられないだろうが回はむしろ楽しそうにしている。
回は偉いものだ。」
分類
誰の言葉?
孔子
重要度

カテゴリー
人物評
コメント