八佾第三|08|基本情報
まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。
原文
子夏問曰、巧笑倩兮、美目盼兮、素以爲絢兮、何謂也、子曰、繪事後素、曰、禮後乎、子曰、起予者商也、始可與言詩已矣、
論語 八佾第三その8
読み下し文
現代語訳
解説と意訳
もう少し分かりやすくならない?
語句解説
分かりやすい訳
子夏が尋ねました「詩に『笑顔の口元が可愛らしい、目元はパッチリで涼やか、仕上げの白粉の美しさ』とありますが、この詩は何を意味しているのですか。」
孔子先生が言いました「絵を書く時には最後に胡粉を加えて完成するということです。」
子夏「(教育や政治などの下地は先で)礼は最後の仕上げということですね。」
孔子「私を啓発してくれるのは商(子夏)ですね。ようやくあなたと一緒に詩を談ずることが出来るというものです。」
分類
誰の言葉?
孔子、子夏
重要度
カテゴリー
生き方
振る舞い
コメント